奈良吉野の染織工房|空蝉 -utsusemi-

森で『二藍(ふたあい)』を染める

LINEで送る
Pocket

「夏は二藍」と『枕草子』にも謳われた二藍(ふたあい)。 その儚げな紫色は、夏虫色とも呼ばれて、平安時代の人々の涼を呼ぶ色として親しまれていました。 二藍と呼ばれる理由は、『紅花』(別名、呉の藍。「くれのあい」が転嫁して「くれない」になったと言われる)と『藍』(当時染料の総称でもあった)の 二種類の藍を染め重ねた色だから。 甘さのある赤紫から幽玄の青紫まで、二色の掛け合わせで無限のグラデーションを染めることができるのが魅力です。 今回は、ゲストヴィラの川沿いの森で あなただけの色を染め上げてください。
 
 
【日時】 8月23日(日) 10:00〜16:00
 
 
【会場】
ゲストヴィラ逢桜
奈良県吉野郡東吉野村大字小川876
 
 
【タイムテーブル】
10:00〜紅花染め -紅花を灰汁の中で揉み出して、紅色染料を取り出すところから、烏梅を使って色止めするところまで行います。
12:00〜ランチタイム -川に面したお部屋で『実の香』さんのエスニックランチをお楽しみください。
13:00〜藍の生葉染め -午前中染めた紅色に藍の生葉染めで青色を染め重ねて行きます。グラデーションもお好み次第。
15:00〜ティータイム -ストールを乾かしている間に、川遊びも可!
16:00終了予定
 
 
【料金】
6000円〜(お選びいただくストールによって、料金が変わります)
-上記金額にはストールの生地と染め料金、ランチ、お茶菓子代も含まれます。
-午前中のみ(紅花染め)または午後のみ(藍生葉染め)のみのご参加も可能です。 その場合、料金は5500円〜となります。
-ご参加の方で追加の場合、ストール3000円〜、レースハンカチ(バンダナにも)1800円〜も染めていただくことができます。
-今回はお持ち込みの染めはお断り致します。
 
 
【定員・お申し込み】
6名様限定、予約制となります。 前々日の正午までにお申し込みください。 お電話番号と、複数でご参加の場合人数もよろしくお願いします。 このホームページのcontactから、または下記アドレス宛お申込ください。 utsuseminara@gmail.com 当日はゆったり距離をとり、感染対策をとりながら開催致します。 もし体調を崩された方は当日でもキャンセル可ですので、お早めにご遠慮なく連絡ください。
 
 
【ご用意いただくもの】
染液が飛びますので、汚れてもいい格好で、またはエプロンご持参でお越しください。 川で洗いますので、ゴムスリッパなどご用意下さい(川遊びしたい方は水着もご持参ください!) 藍色に手が染まります。使い捨てゴム手袋はご用意していますが、マイゴム手袋お持ちの方はご持参ください。 手拭き用タオル(手拭い)とマスクも各自ご用意いただけたら幸いです。

 

※このワークショップは終了しました。

お申し込みフォーム(藍生葉)

奈良の東吉野村にある染織工房 空蝉 -utsusemi-では、四季折々の植物染料を使った染色ワークショップを皆様と楽しんでいます。
下記よりご参加お申し込みください。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP